ハウスメーカー 工務店 建築事務所 違いは?

ハウスメーカー 工務店 設計事務所 違い

スポンサーリンク

はじめに

こちらは松尾設計室さんのYoutubeで紹介された図です。

こちらを参考に、記事を書かせていただいてます。

ハウスメーカー

ハウスメーカーは、日本国内全域または広範囲の規模で展開する住宅建設会社に対する呼称であるが、正式な定義はない。住宅メーカーなどとも呼称される。8社会と呼ばれる組織に所属する企業(積水ハウスセキスイハイム積水化学工業)、大和ハウス工業パナソニック ホームズ、ヘーベルハウス(旭化成ホームズ)、ミサワホーム住友林業三井ホーム)を指すこともあれば、8社の他に新興メーカーである一条工務店タマホーム 、フジ住宅等を含めて指している場合もある。

※ウィキペディア

ハウスメーカーはCMをしていたり、住宅展示場にあるような会社を指すのかなと思っている方も多いと思いますが、定義が曖昧なようですね。

またハウスメーカーと言っても、大手ハウスメーカー(上記8社)とローコストハウスメーカーで金額に大きく差が出ます。

※ハウスメーカーの特徴

規格化された高品質な住宅を比較的広いエリアで提供している。

基本的には間取り自由度は高くなく、もし標準からかけ離れたことをしたいとなると、高額になる可能性が高いです。

基本的なビジネスモデルとしては、大量生産によって生産コストを下げ、工事期間も短縮することで高品質な住宅を提供するというものです。

大手ハウスメーカーに頼んでおけば間違いない!というのはある意味間違っていないのですが、大手ハウスメーカーだから、

  • 断熱性高いだろう!
  • 高機密だろう!
  • 建具も高級なものを使っているだろう!
  • 結露しないでしょ!

というのは間違いです。

トリプルサッシを例に挙げると、ほとんどの大手ハウスメーカーの標準はダブルのアルミ樹脂複合サッシとなります。なぜなら市場価格が安価だからです。

CMや住宅展示場の広告費、また大手ハウスメーカーの社員は大学卒業は当たり前で営業でも建築士の資格を持っている人がいたり、優秀な人が多いです。

優秀な人を社員にするためには、当然給料も高くなければ社員は集まりません。

なので大手ハウスメーカーは建築コストを下げないと成り立たないビジネスモデルなのです。

アフターサポートについてはピカイチだと思います。

工務店

全国展開をしているハウスメーカー比較すると、まず異なるのは規模です。

工務店は地域密着型が多く、施工エリアも会社から〜km以内など決まっていることがあります。

プランの自由度についてはハウスメーカーよりも高いです。

ただ工務店については1つ重大な注意点があります。

それは、工務店によって力量の差が非常に大きいことです。

私たち家を建てる側からすると「プロの言ってることなんだから正しいでしょ」と思いますが、それは確実に違います。

住宅の技術は日々進化してます。ですが最近のトレンドや、進歩した技術などを勉強せず、10〜20年前の設備や考え方をまだ取り入れているという工務店も実際に存在するようです。

それに対して、こちらでも紹介しているよ工務店のように、日々新しい技術を取り入れている工務店は非常に高い性能の住宅を提供しています。

冒頭に挙げた松尾設計室の図でもわかるように、工務店は見極めが非常に重要です。

アフターサポートについても工務店により様々です。

設計事務所、建築家

設計事務所は、その名の通り住宅の設計をする会社です。

間取りや外観はもちろん、インテリアなども拘っている会社が多く、雑誌で掲載されている家は設計事務所や建築家に依頼した家が多いのではないでしょうか。

自分だけの特徴がある家を作りたい!細かい部分まで拘って家を作りたい!

という方には設計事務所はワクワクしながら家を作れるかもしれません。

設計事務所は施主の要望をヒアリングしてプランや図面を作成し、その内容で工務店に見積もり依頼を出します。その中から最も金額が安い工務店が施工をするという流れになります。

私も設計事務所と数社話をしましたが、工務店まで施主が決められる設計事務所もありました。そして工務店についてはここの工務店にお願いしたい!と言ってくる設計事務所もありました。

また、工務店指定までしなくても、このどちらかの工務店が良いと言われたこともあります。

設計事務所で注意が必要なのは、デザインに重きを置きすぎている会社です。もしデザイン以外何も考えなくて良いというのであれば問題ありませんが、暑い寒い、耐震性、耐久性などもしっかり担保した上でデザインを拘った方が後悔や心配が少ないと思います。

構造塾の佐藤先生の参考になる動画があるので、ご覧いただけたらと思います。

デザイン性が高い設計事務所は構造をないがしろにするケースは少なくないようです。

アフターサポートは施工した工務店によって異なります。

まとめ

ハウスメーカ、工務店、設計事務所の違いを紹介しました。

各社メリット・デメリットがあります。

どこが正解というのはありません!

我が家は大手ハウスメーカーで建てましたが、大手ハウスメーカーは高いだけだ!という意見も多数あります。

ただ、アフターサポートは間違いなく良いと思います。住宅ローン減税や、諸々の手続きなど、営業さんに相談するとかなりスムーズに進めてくれるしアドバイスももらえます。

気軽に連絡も出来るのでこれからも安心です。

家を建てるということは色々な要素があるので正解は無いと思いますが、家族にとって何が一番重要なのかを話し合った上で、様々な会社を検討することが大切だと思います。

様々な会社を検討していく中で、偏った情報に惑わされないように注意をしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました